スピニングリールはダイワかシマノどっちがいいのか

2018/04/30

リール

t f B! P L
こんにちは~ゴールデンウィーク突入しましたね!

TwitterやらSNS見てても、恐ろしいほどバザーが出撃しているみたいですね~
私は、平日出撃がメインなのであまり関係ないけどね。

さて、今日は

スピニングリールはダイワかシマノどっちがいいのか













これは、あちこちのブログでも書かれているけど、私なりの意見を書きます。

ちなみに、私は愛用しているリールは
ダイワの12ルビアス2500番台
シマノの15ストラディック2500番台
の2つです。

今までは、ダイワの14カルディアも使っていましたが売りました。
なので、12ルビアス、15ストラディックの2つの特徴を含めて書きます。

本来ならば、14カルディアと15ストラディックがライバル関係にある機種と言われていますがそのあたりは、思い出しながらカルディアのことも書きますね。

◎製造国
さて、メイドインジャパンなのは、12ルビアス
では、15ストラディックは、マレーシアです。

製造国はそれほど気にしなくてもいいと思います。
不具合があればクレームで出して交換ってこともありますのでね。
もちろん、ちゃん作られているな~って感じるのは日本製です。

ですが、バス釣りのレベルでは気にすることはないと思います。


◎巻きについて
12ルビアスに限らず、ダイワのリールは、初動が早いです。
う~ん、巻き始めがとても軽いという表現がわかりやすいですかね?
この点は、14カルディアの時も同じでした。巻き始めが軽い感覚がある。

逆に15ストラディックですが、巻き始めが重いと感じる!
これは、私の妻で魚釣りをやらない人間でも感じ、わかるレベルです。

ここまでだと、ストラディックのほうが悪く聞こえますが、ちょっと待ってね~

ところが、巻き味っていうか巻いているときに感じるきっちり感ってのがね、シマノの15ストラディックが格段に上なんです。

12ルビアスの方がグレード的には、2ランクぐらい上の機種にも関わらず、巻いている安心感的なものは15ストラディックの方が格段に上なのです。

例えるなら、12ルビアスは釣るための道具
15ストラディックは、釣るための機械

ルビアスは、多少のガタツキ感があるっていうのかな、だから道具
ストラディックは、リールの部品がきっちりと隙間なく動いている感覚なので機械
といった感じで例えると伝わるかな?

ちなみに、巻き心地は、私はストラディックの方が好みです。


◎重さ
言うまでもなく、12ルビアスの方が軽いです。
ザイオン(カーボン)をたくさん使ってあるからです。

軽いから良いというわけではないです。
ロッドとのバランスを考えた場合、ストラディックの重さがロッドの先重りの解消につながることもあり、使っているロッドとのバランスを考える必要があります。

ロッドとリールバランスが悪いと本当に釣りが終わった際に疲れがでます。

私の使い分けの方法を少しお話すると、
フィネス系の場合には、12ルビアス
パワー系の場合には、ストラディック
といった使い分けをやっています。

この理由は、フィネス系のロッドは言うまでもないが軽い傾向です。
パワーフィネスというジャンルのロッドは重い傾向です。
この点を考慮して使い分けしています。

特に最近はパワーフィネスをやっているので、ストラディックの重さがとてもロッドとのバランスを取りやすいように感じます。

重さによって感度も違うという方もいらっしゃいますが、私のレベルではあまりわからないですw

本当は、カムがS字構造(DAIWA)かクロスギア式(SIMANO)どうかって構造的な違いも強度や、巻き味に関係しているんですけど、これを書くとかなりマニアックで長くなるので、今回は省略します。また機会がありましたら詳しく書きます。


◎飛距離
キャストの飛距離ですが、たぶんシマノのリールの方が飛んでいると思います。
特に、Kガイド搭載のロッドでは違いを感じます。
スプール径の問題もあると思います。
全体的に同じ番手であれば、シマノのスプール系が小さい傾向です。

他にも、daiwaのABSかシマノのAR-Cかの違いも関係しているんでしょう!


◎ライントラブル
シマノ、ダイワともにライントラブルはないと思って使えるリールです。
少し前まではライントラブルにつていはダイワが少なかったけど、AR-Cになったシマノはライントラブルが減り、ダイワにも引けを取らないと言えます。


◎ドラグ性能
これは意見が分かれるかもしれないですが、ドラグについてはルビアスの方が好きです。
まぁ、比較する機種のレベルの違いですが、カルディアの場合でも、私の好みはダイワの方がドラグはよいと思います。(世の中的にはダイワのUTDは悪いと評判)

ドラグ性能ってまぁ、かなり好みの問題です。
全体的に、ダイワの方が滑るイメージです。
滑るから、滑りだしたら、少し絞ればいいって感じで対応しています。

ただ、買ってみないと試せない、使ってみないと経験できない部分なので難しいけどね!
ちょっと踏み込んで説明すると。。。

15ストラディックの方は、微調整が難しい気がします。閉めると、滑らない!緩めると、滑り出しはいい感じなのですが、止まらないというか、出始めるとかなりの滑りを見せる傾向があると感じています。気持ちよく感じるドラグの調整範囲が狭いって感じがする。スモールマウスバスとの時にすごくラインを持っていかれる経験をして微調整が難しいと感じています。

ルビアスのドラグは微調整が行いやすいと感じたいのは、止まってほしいと感じた際にドラグを閉めると、しっかりと止まるという感覚を得られた事が何回もありました。
UTD(アルティメットトーナメントドラグ)のおかげなのかな?
※ATD(オートマチックドラグシステム)のほうが特にラインが細い時に効果を感じられるという意見もあるようです。実際にATDの方が確かに止まる感覚がとても心地いいです。まさにオートマチックです。

まぁ、ドラグは好みの問題もありますからね。
ダイワのUTDは滑る傾向、シマノは少し滑りにくい感覚がする。
ダイワのUTDとシマノの中間ぐらいの感じになるのが、新しいダイワのATDかな~
とてもドラグの感覚が気持ちよく感じる。


◎安心感
12ルビアスもしっかり作ってあるはずなのですが、圧倒的に15ストラディックの方が安心感があります。これはリールの重量だけではなく、歯車がしっかりとしていると感じる巻き感覚も影響していると考えられます。


◎欠点
良いことばかりじゃない!悪い点をいくつか上げます。
12ルビアス
ベール下がりという爆弾を抱えています。(15ルビアスでは対策がされているらしい)ダイワのリールでは前々から言われているのですが使い込むとベールが下がり始めます。特にルアー系の釣りではベールの上げ下げの回数が多いわけですから、ある意味致命傷にもなる欠点です。ちなみに、ベール下がりでライントラブルが増える傾向になります。

15ストラディック
ラインローラーが欠点です。メンテンナスフリーの部品と言われておりますが、とにかく数回の釣行で違和感が出始めて、その後はどんどん悪くなるだけ!
交換も部品だけで2000円程度だったと思います。(金額間違っていたらごめんなさい。)


◎総合
まぁ総合的なことをいうと、巻いてて気持ちいいのは15ストラディックの方
歯車(ギア)がしっかりと噛んでいるなぁ~と伝わってきます。

でも、釣りで重要であるドラグ性能はルビアスが安心できるんですよね、特にフィネスラインである3lb以下のフロロラインを使う際には断然ダイワですと言うくらいに違いを感じられます。

重さは、ロッドとのバランスを考えることが重要だと知るきっかけにもなったのが12ルビアスと15ストラディック差でもあります。

12ルビアスの重さ(自重:205g)
15ストラディックの重さ(自重:230g)

理屈的にはザイオンは強度も十分出てるらしいけど、ストラディックのHAGANEのほうが安心感があるのはなぜだろうね。。。

どちらの機種も、長年使える機種という点や、メンテナンスが少なくても済むという売りは同じですもんね。

ライントラブルは、どちらもないと思って使えるほどよくできています。

気持ちのいい巻き心地を得たいのでしたら、間違いなくシマノを選びましょう!
ハンドルを回した際の初期の速さというか軽さを求めるならダイワです!!
フィネス寄りという釣りが得意ならダイワのリールが巻感度も良いと思います。

買うのはネット通販が安いけど、購入を決める前に、釣具店で巻き心地を必ず試してみて下さい。

試す際には、とにかくゆっくり巻いてみる、そして、通常使用のスピードで巻いてみる、最後にストップ&GOというように巻いて止めてを繰り返してみましょう。

すると、上記で私が説明したような感覚を感じられると思います。
私の妻は釣りの素人ですがははっきりと違いを感じられていますので、釣り経験者なら絶対に分かるはずです。

スピニングリールにあなたが何を求めるかによっても選ぶ機種が変わってきます。
15ストラディックが大体17000円前後

12ルビアスはもうないので、15ルビアスで26000円前後


14カルディアで13000円前後、18カルディアで18000円前後



リールは、
1、Amazon
2、楽天
3、ヤフーショッピング
4、ナチュラム
以上の4か所をチェックし、安いお店で買うといいです。
ただ、ポイントが付く店もありますので見た目の価格だけで判断しない方が良いです。
他にも、ヤフーカードや、楽天カード、Amazonカードなどを作ると、5000円分くらいのポイントが加算されるので、お得に買えますよ!!


では、最後までお読みいただきありがとうございました。

QooQ