小野川にてカスブラさんのズボラリグでやってやったぜ

2019/08/01

小野川

t f B! P L
どうも、夏!夏!!夏菜ちゃん可愛い(笑)

バスも、バストも大きい方が。。。
暑くて、少しエロが多めに出ております、すみません。m(__)m


さて、昨日ですが霞水系小野川へ出撃してきました。

朝マズメと言う時間帯7時半にどっかーーーーーーん!!
47cmのラージマウス(口とじ)
暑かったので、すぐに放流したので、写真は一枚のみ



【釣れたタックルセッティング】ベイトフィネス
ロッド:ベローチェNEO 66BF
リール:SSAIR
ライン:フロロリミテッドハード10lb
ワーム:ケイテックのスイングインパクト3インチ
リグ:カスブラさんのズボラリグ
シンカー:スタジオ100のドロップシンカー3.5g


では、昨日は晴天で気温も車で見る限り朝の7時過ぎで30度超えていました。
小野川は減水ぎみで水の動きはよくありませんでした。

有名な流れ込みをせめますが、反応がありません。
先行者がいたようなので、すでに撃たれた後だったと思われます。

ポイント移動します。

少しばかり枝や草などで日陰になっているポイントを撃ちました。

最初は、MHのロッドで7gシンカーのジカリグにて攻めたのですが、反応が悪い!
ギルっぽい小さなコツコツというあたりはありますが、明確な食いが得られません。

急激な気温上昇と、日差しの影響なのか、食い渋りな感じです。

今日はたぶん食い渋り?そんな傾向と判断して、もう少し弱めの上記ベイトフィネスにタックルを変更して同じ場所を丁寧に撃ち直しました。

MHのタックルでは対岸の岸際50cm程度の位置を目安に撃ちましたが、ベイトフィネスでは、対岸の草に引っ掛けたり、完全に対岸に当てる程度まで深く撃ちました。

少しばかり変化のあるポイントで上記写真のBASSをゲットです。

ジカリグで反応が悪かったので、ズボラリグに変更しワームとシンカーの距離を約20cmにして、ノーシンカー状態を作ってセットしてみました。

この20cmがたぶん正解だったと思います。

草の陰になっている小さなシェードに入れたら、モゾモゾとした感触から、咥え込んだとわかる引っ張る感じになり、少し送ってからフルフッキング!
と、言う流れです。

完全に夏モードの釣り方が正解なのだと思います。
横より、縦になった感じですね。

ベイトフィネスでなくても、PE使ってパワーフィネスのようなセッティングでも良いと思います。

バスが急激な気温上昇で、岸際のシェードに待機していると考えると、あまり動かずに待機しながら餌を待っているのか、または、落ちてくる虫など上を意識していると考えられたので、ノーシンカーや、ゆっくりとピンポイントで攻めれるリグが今後は良いかもしれないですね。

さて、カスブラさんのズボラリグについてです。
ズボラリグについては、カスブラさんのYouTubeを参照ください。


自分も似たようなリグはやっていました。
違いは、写真のような感じでウキ止めゴム(からまんピン)を使っていた事
こちらが、からまんピンを使った場合













ズボラリグは、シンカーストッパー(ダイワハードシンカーロック)を使っている点です。※ズボラリグについては、YouTubeにてご確認下さい。

一見違いはそのくらいに見えますが、このシンカーストッパーのサイズがとってもよく考えられています。

デコイのスティックシンカーと
ダイワハードシンカーロックの組み合わせがポイント(^O^)/














自分のやっていたウキ止め(からまんピン)では、スプリットやキャロ、フリーリグのような設定にはできますが、ジカリグのような設定にする事ができない。。。
からまんピンでは、シンカーリング(糸を通す穴)を通り抜け出来ないのです。

これが、ズボラリグではシンカーのリング(糸を通す穴)とシンカーストッパーのサイズがとってもバランスがよく、一回組んだリグでもシンカーストッパーがシンカーリングを通り抜けてシンカーの位置を前や後ろへ変更が簡単にでき、複数のリグの状況を簡単に作り出すことができるのです。

いわゆる万能なセッティング(≧▽≦)
お世辞抜きに、万能です。

ズボラリグでは、スプリットやキャロでもわかるようにノーシンカーの状態になる事で、テキサスリグでは釣れないスレたバスも釣れる!

それだけじゃなく、ストッパーの位置を変えることで、ジカリグのように容易にシンカーの位置を変更できるのでカバー周りも攻める事が可能。
これがズボラリグの本当にすごい点

下記写真はジカリグ













カスブラさんのズボラリグでは、デコイのスティックシンカーを推奨されていいらっしゃいますが、私の場合はスタジオ100のタングステンドロップシンカーを使っています。

シンカーはデコイのスティックシンカーが特にマッチしています。
私の場合は、デコイさんと穴の大きさを比較してあまり変わらないと思い、タングステンを使うために、スタジオ100のタングステンドロップシンカーを利用しています。

リグ名の通りに、ズボラ(笑)
本当に楽して、なおかつ釣れるリグです。

私も自信をもってお勧めできるリグです。
複数のロッドの持ち歩きが困難なおかっぱりでとても使い勝手の良いリグと言えます。

個人的には、ネコリグよりも、ズボラリグの方が応用が利く分、使い勝手が良く、釣れる確率が高いと思います。

ちなみに、カスブラの2人と会った事はございませんので、YouTubeへのアクセス集めのご紹介とかではありません。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
暑い日が続いておりますので、バス釣りの際には水分補給をしっかりと!


カスブラさん推奨のシンカーとストッパーは下記参照
たぶん、ハードシンカーロックはMサイズだったと思います。(下はSサイズ)

QooQ