バス釣りが上達するコツ(バックラ社長流)

2023/11/17

その他

t f B! P L

 ちょっと、時間できたからバス釣りが上達するコツ(バックラ社長流)の話


1,うまい人を真似る

簡単だけど、簡単じゃない。

タックルも違う問題もあるんだけど、出来る範囲のコピーをやってみる。

ワームやリグが同じでも動かし方がコピーできなきゃ、意味がない。


2,人に聞かずに、自分で考える

なんでもかんでも、人に聞いても上達しない。

考える力を身に付けないと、真似るだけじゃうまくならない。

釣れてる人がなぜ、そういう考えなのかを自分なりに解析しないと。


3,釣れる場所を探す

これも、考えることにつながるんだけど、釣れる場所にはなぜ魚がいるのか?

地形変化などの特徴を知る為には、足を使えという事です。

グーグルマップがあるんだから、まず行ってみて3時間ぐらいやってみる。


4,他人のアドバイスは、やってみる

釣れない奴ほど、自分のうんちくを語るんだよね。

自分の釣りを一番と思っているのか、いやいや、上には上がいる。

せっかく教えてくれた人がいたら、まずやってみる。



1~4の事が出来たら、ネットに出ているポイントでも、結果をだせる。

ネットで探せば、バスが釣れている場所の情報はたくさん出る。

釣れていると言われている場所に行っても釣れないのは、自分に問題がある。


どこに魚がいるのか、教えてくれと言っても教える人がいる訳ない。

みんな苦労して、ポイントを探し、その日のパターンを探して努力してる。


バス釣りは、釣りと言うより、漁に近いと思う。

漁場を見つけて、仕掛を変えて、色々やって、釣れる。


タックルも、別に高級なものである必要はない。

自分が使いやすいモデルを買えばよい。

高級なロッドほど、釣り方に特化したモデルも多いから逆に癖が強い!


周りで色々教えてくれる人がいれば、一度やってみる。

自分のスタイルに合わないなら、また他の釣りをしてみる。


YouTubeなどの動画多数あるし、無料で情報が得られる。


いい時代です。


先生になる人は世の中たくさんいます。

真似るのは、タックルやルアーやリグじゃない。

本当に重要なのは、

なぜこの場所

なぜこのリグ

なぜこのタックル

釣れてる人は、その必勝パターンを頭に持っている。


その思考を、まねして、応用して、自分にアレンジすることが出来たら、釣れます。


なんて、私も上から物を申しておりますが、私もいつも色々試しています。

今はバス釣り仲間も数人いるので、情報を交換することで、近道になっています。

バス釣り好きな人は、思考やモチベーションが高い人が多い傾向がある。

だから、なんでも人に聞き、自分で考えない人とは、仲良く出来ない人も多い。

自分と同じくらい前向きにバス釣りを楽しんでる人が好きなのだ。


このブログ記事が、あなたのヒントになると幸いです。

またね~

QooQ